主婦が時間を確保するための実践的な方法

 

こんにちは、こよこよです。

 

主婦の生活は忙しいですよね><

家事、育児、家族のサポート、そして自分がやりたいことを両立させるのは容易ではありません…

しかし、自分自身の時間を確保することは心身の健康にとっても、在宅ワークなどをする上でもとっても大事です!

今回は、主婦の方々が時間を確保し、自分自身に時間を充てるための実践的な方法についてお話ししたいと思います。

 

 

1. スケジュールの管理

まず、スケジュールの管理から始めましょう!!

家族の予定や自分の予定をカレンダーに記入し、時間の使い方を見える化します。

これにより、時間の浪費を防ぎ、重要なことに集中できるようになります。

 

でも、実際にスケジュール管理をするって難しいですよね?

しかも、夫や子供の急な用事だったり、約束を破られることもあるかと思います…

(我が家は毎回これです…笑)

 

なので、私流のスケジュール管理のポイントを以下にまとめます!

ざっくりスケジュール管理のやり方

  • 裏紙に1ヶ月の枠を書く(カレンダーのテンプレとか使ってもいいかも)
    A4サイズにデカデカと枠をとることが重要です!なぜなら予定は変わるものだからです。家族に期待するのはやめましょう。笑
  • 変動しない予定を書く(例えば授業参観や定期検診、習い事など)
    次に、断れない用事、決まっていることを書きましょう!

  • 固定の予定は色マーカー線で示す(例えば子供の学校夫の仕事自分の仕事など)
    自分の色のルールを決めて視覚的にわかりやすく!
  • 家族で出かけたりする可能性がある日は空欄に!
    うちの場合は子供や夫は思いつきで何かしようと言いがちです><計画性のある家族の場合はそのまま予定を記入しましょう!

  • 明らかに空いている日にちを確認
    なんの予定もなんの色もついていない自分だけの日にちを大事に活用しましょう!この日程が取れない場合は、隙間時間を活用するしかありません。自分の持てる時間を把握することにより、何ができるか、何ができないのかを明確にすることができます!

2. タイムマネジメント

時間を効果的に使うために、タイムマネジメントを身につけましょう。
タイムマネジメントとは、時間を管理する能力のことです。

優先順位をつけ、時間を無駄にしないようにしましょう!

また、やらなければならないことをリスト化して、管理することで、うっかり忘れることも予防できますよ!

そして、ここで大事なのが、自己投資のためにしたいことに関しては必ず時間を取る方が良いということです。

というのも、つい夫や子供に振り回されて何もできない1日を送ってしまうことがお母さんにはあるからです><

自分の用事を大したことないと思わず、どうにか時間を捻出できるようにする工夫や考え方が大事です。

 

3. 家族との協力

家族の協力は非常に重要です。家事や育児の負担を分担し、互いにサポートしましょう。家族と協力すれば、余分な時間を確保できます。

 

これがうまくいったら問題ないんですよね。

我が家の場合は夫と子供の育成から始めました。笑

 

4. 早起き

朝早く起きることは、静かな時間を確保するための良い方法です。朝の時間を利用して、自己ケアや趣味に時間を割くことができます。

 

5. 優先順位を設定

自己ケアや趣味に時間を充てることをプライオリティにしましょう。自分の幸福も家族の幸福に繋がることを理解し、自分自身を大切にしましょう。

 

6. 外部のサポートを受ける

時には外部のサポートを受けることも検討しましょう。家事代行サービスや子供の預け先を利用することで、自分の時間を増やすことができます。

 

時間を確保することは主婦の生活を充実させ、ストレスを軽減する鍵です。自分自身を大切にし、自己ケアや趣味に時間を充てることで、幸福度も向上します。一歩ずつ実践していき、バランスを取りながら充実した生活を送りましょう。

 

どんな方法が最も効果的かは人によって違いますが、時間を確保するための取り組みは確実に助けになります。自分自身を大切にし、充実感のある日々を過ごしましょう。

 

こよこよ